運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
9件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2010-05-18 第174回国会 衆議院 総務委員会 第17号

委員御指摘の電波法七十六条につきましては、今回、同法二十七条の二を改正いたしまして、小規模携帯電話基地局フェムトセル基地局と言っておりますけれども、これに包括免許制度導入することに伴いまして、この包括免許を受けた者が電波法等に違反した場合に適切に対応するため改正を行うというものでございます。  

桜井俊

2000-04-19 第147回国会 衆議院 逓信委員会 第8号

そういう意味では、携帯電話につきましては、平成九年十月の包括免許制度導入によりまして、電波利用料の一〇%、これは六十円ぐらいの引き下げになっておりますし、それから、免許申請手数料負担軽減というようなことも考えておりますし、低廉化の方向というものはいろいろな意味で着々と今実施されてもおります。  

八代英太

1997-04-25 第140回国会 参議院 本会議 第21号

委員会におきましては、包括免許制度導入メリット利用者への利益還元認定点検事業者制度の創設とその機能確保、電磁波が人体や医用機器等に及ぼす影響等の諸問題について質疑が行われましたが、その詳細は会議録によって御承知願います。  質疑を終了し、採決の結果、本法律案全会一致をもって原案どおり可決すべきものと決定いたしました。  以上、御報告申し上げます。(拍手)     —————————————

渕上貞雄

1997-04-22 第140回国会 参議院 逓信委員会 第9号

まず第一に包括免許制度についてでございますが、今まで一局当たり五千八百円の料金をいただいておったということでございますが、これが、包括免許制度ということで手続上もそしてまた料金上も非常に簡略化されるということで、いろいろメリットも出てくるだろうと思います。  ここでちょっとお伺いしたいんですけれども、過去三年間の免許申請手数料収納額、どういう金額であったのか。

北岡秀二

1997-04-10 第140回国会 参議院 逓信委員会 第8号

先般、三月二十八日でありますが、閣議決定されました規制緩和推進計画におきましても、新たに携帯電話その他移動通信用無線局につきまして、従来個別の無線局免許でありましたものを包括免許制度導入だとか、あるいは第一種電気通信事業参入規制緩和、具体的に申しますと、過剰設備防止条項の削除あるいは外資規制の撤廃、こういつた規制緩和につきまして百三十六項目を掲上したところでございます。  

天野定功

1997-04-10 第140回国会 衆議院 本会議 第24号

本案は、最近における無線通信技術の進歩及び我が国内外の国際化の進展にかんがみ、携帯電話などの移動する無線局についで、個別の無線局ごと免許を受けることなく、一つ免許により複数無線局を開設できる包括免許制度導入する等免許制度合理化を図るとともに、無線局検査制度について民間能力をさらに活用したものとする等、所要の改正を行おうとするものであります。  

木村義雄

1997-04-09 第140回国会 衆議院 逓信委員会 第5号

○谷(公)政府委員 免許制度に関する改正でございますけれども、項目としましては、従来の個別免許にかわる新たな包括免許制度導入、それからもう一点は、世界的な規模での携帯電話サービスについて、一定の条件のもとに、個々の無線局につきまして、改めて免許を取得することなく本邦内における運用を可能とする制度導入ということが内容とされておりますが、これらはいずれも本年三月末に改定されました政府規制緩和推進計画

谷公士

1997-04-09 第140回国会 衆議院 逓信委員会 第5号

まず、包括免許制度におきましてま、一つ免許によりまして複数無線局の開設が可能となりますので、膨大な免許申請手数料が不要となるということがございます。それから、免許申請手数料というのは一局ごとに設けられておるわけでございますけれども、これが包括的な免許になりますと、一局当たりにいたしますとほとんど費用がかからないということになるだろうと思われます。  

谷公士

1986-04-15 第104回国会 参議院 逓信委員会 第8号

政府委員澤田茂生君) 無線設備の周波数等設備の設置の有無にかかわらず、包括的に免許するということが包括免許制度でございまして、特にアマチュア局の場合は、技術資格によりまして運用できる無線局の範囲というものは限定されるということもございまして、特にアメリカにおいてアマチュアについて包括免許を行っているというふうに承知をいたしているわけでございます。

澤田茂生

1986-04-15 第104回国会 参議院 逓信委員会 第8号

政府委員澤田茂生君) この点につきましても、実は具体的なアマチュア包括免許制度についての私ども要望をまだ承知していないわけでございますので、そういう意味では勉強不足な点も実はあろうかと思いますが、アマチュアは我が国において六十万、先生七十万とおっしゃいましたが、大体似たような数字かと思いますが、かなり多い数字アマチュアの方がいらっしゃる。

澤田茂生

  • 1